豪州の牛肉生産状況07年

フィードロットの稼動状況
導入肥育頭数 NSW VIC QLD SA WA 合計
2005年 3月 306,970 59,648 411,545 12,544 65,318 856,025
2005年 9月 265,523 57,684 431,921 13,989 23,107 792,224
2005年12月 274,824 61,150 346,257 16,654 35,473 734,358
2006年 9月 299,937 60,220 466,466 27,033 27,625 881,281
2006年12月 319,067 67,468 440,704 27,161 65,318 908,820

07年は旱魃の影響で飼養頭数、生産数量は2〜3%の減少となる。旱魃は4月には終息し秋以降の穀物事情は好転すると予測されている。対日輸出量は07年に比べ6%減の38万トンと予測している。
07年6月待つの牛の飼養頭数は2.4%減の2790万頭、と畜頭数は2.9%減の856万頭で、うち子牛は84万5千頭(3.2%減)、牛肉輸出量は91万トンと減少傾向にある。
フィードロットの稼動状況は大型の農場の占有率が高くなり、導入頭数は90万頭を突破し増加傾向にある。稼働率も05年12月67%から06年12月83%と顕著な伸びで推移している。
牛の飼養頭数は07年に減少するものの、08年以降は1%台のプラスで推移し今後5年間で0.6%増、全輸出量は10%伸張するものとの見通し。
羊肉は飼養頭数が9535万頭(5.5%減)の減少となり、2010年までの今後の伸びは0.6%の微増と予測している。
ちなみに、06年の対日輸出数量は1万1900トン(9%増)で顕著な伸びを示したが07年は1万1200トン(6%減)とブームは落ち着くと見ている。(資料:食肉通信社より)

豪州の牛飼養頭数・と畜頭数   単位:千トン 千頭

飼養頭数 前年対比 と畜頭数 成牛 子牛 輸出量 対日輸出 羊飼育頭数 マトン ラム
00年 27,588 103.8 8,658 7,578 1,080




01年 27,721 100.5 8,736 7,780 956 947
110,928 15,815 17,192
02年 27,870 100.5 9,053 7,972 1,081 920
106,166 14,880 17,092
03年 26,664 95.7 8,906 7,806 1,100 841 279.3 99,252 10,521 14,430
04年 27,465 103.0 8,803 7,893 910 914 393.5 101,287 11,144 16,509
05年 27,782 101.2 8,466 7,643 823 909 405.1 1,011,125 11,636 18,228
06年 28,600 102.9 8,820 7,946 873 954 405.8 100,900 13,090 19,503
07年 27,900 97.6 8,560 7,720 845 910 380.0 95,350 10,850 19,000
08年 28,800 103.2 8,804 7,950 853 936
97,000 9,655 18,700
09年 29,500 102.4 8,924 8,070 856 960
98,100 9,655 19,000
10年 30,100 102.0 9,188 8,290 895 995
99,700 9,940 19,100
11年 30,300 101.3 9,630 8,700 930 1,050
101,500 10,385 19,330
戻る